赤ワイン、飲み歩き、ボディボード、スキーが好きなジャックシュトロの日記です。
単なる呑兵衛の自分が、飲んでみたワインをズバッと評価する備忘録のようなもの。タイトルの一言だけでそのワインの特徴を皆さんにも理解して頂けるよう、表現を工夫しているのがこのブログの特徴です!
フランスを中心に欧州を深く知りたい方のために記事を書いています。主なお題は、ワイン、食・ガストロノミー、旅・観光・文化遺産や建築。フランス在住も長くなり、自分のこれまでの経験をもとに、情報を発信していくことにしました。
初夏の京都編連載中!元京都呉服屋の若旦那がソムリエに!
「着飾らないワイン生活」をモットーにワインに関する情報をJSAワインエキスパートの夫パンダがわかりやすくお伝えいたします。ワイン初心者の方に特におすすめです。
酒屋のスタッフ達が山梨県のワイン関するお話、その他お酒に関するアレコレを書いています。
2022年度ソムリエ試験対策講座開講中。もう11年目。CBT試験対応!
鉄道から酒、音楽、更には夜景等に至るまで幅広いジャンルをカヴァーする写真ブログにして参ります。
ワイン初心者の私が旨安ワインを飲んで五感で感じたことや、オススメのワインやグルメ情報を紹介します!
世界唎酒師コンクール クォーターファイナリスト&オーストラリア ソムリエ協会 プロフェッショナルメンバーのソムリエ バーリーが ワイン・オーストラリア・FIREライフの魅力を綴ってます!
飲んで美味しかったワインやお酒、食べて美味しかった食べもの、行ってよかったレストランや旅行先などを紹介します。グルメの他にも生活用品や雑貨、ファッションなどコスパがいいものを紹介していきます。
毎日飲めるデイリーから、特別な日に飲むスペシャルなワインまで、日々色々なワインをご紹介します。
一見真面目、実は美食と美女が大好きな道楽者が、ワインとグルメに関するレビューを中心に発信します。
ワインについての自分用備忘録。Grand Vin(偉大なワイン)は「偉いワイン」とは限らない。その「偉いワイン」に出会うための日々のワインの記録。
ワイン大好き。食べるの大好き。街歩き大好き。ドライブ大好き。観光大好き。
ワインは値段ではありません、安くて美味しい赤ワインが沢山あります。安くて美味しいから価値があるのです
福島県福島市のイタリア郷土料理・家庭料理店です。東北の田舎から全国へ『真のイタリア』をお伝えします。
校正・執筆業を営むMyriad laboratoryのブログです。管理人and08は1児の母。校正トライアル問題や、得意ジャンルの医療・教育・ワインなどの役立つ情報を発信していきます。
kanatoのCafe & Bar関係のウェブサイトです。メインはカクテル、ワインですが、日本酒や紅茶、コーヒーなどを節操なくご紹介していきたいと思います。
ワイン情報、海外生活情報、副業、等の情報を経験に基づいて発信しています。
毎日ワインを楽しみましょう! 時々は政治や経済もコメントしましょうか・・・海水魚の水槽もよろしく!
酒屋3代目33歳シニアワインアドバイザーが気になるワイン、日本酒、焼酎そして食生活をだらだらと綴る。
3度目の正直、今度はスペイン北部の大学院へ進学予定
日常の楽しみ、ワインを楽しく飲むためのコジコジブログ!フランスワインが大好き!!!
オーストラリア在住13年の後、北海道に移住してきたイタリア人と日本人の夫婦のブログです。Manoloの出身地サルデーニャ島のクラフトワインやリキュール、食品を直輸入販売する小樽のTaru Lab Wine Shopより世界に発信します!
『中村翼』を応援しています。 (たまに、「昆夏美」「北川理恵」「松原凜子」さんも応援します!)
ワインに馴染みがない方、ワインに興味を持った方向けにワイン、ワインショップ、ワインバー、レストランなどの体験的な情報提供を行います。
暮らしのモノとコトと私自身に向き合いながらの日常を綴ったブログです。
ニュージーランド生活の様子を中心に、気ままな私の気ままな日常を書いています。
ワインエキスパート&ワイン検定講師でもあるアロマ調香師が、五感で楽しむ素敵な生活の一ページをお伝えします。生活の木フレグランスコンテスト2021でTree of life賞受賞
埼玉の地酒応援してます! 琵琶のささ浪・鏡山・神亀・亀甲花菱・イチローズモルト・兎田ワイン
お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ワイン、日本酒、チーズで彩る ♡ハピライフ(Happy Life)♡ 研究家。日本ソムリエ協会認定(J.S.A) ワインエキスパート、Sake Diploma、Sake Diploma International。昭和の帰国子女。
ワインが大好きのらむだによる、福岡の食べ歩き情報と簡単にできるおつまみレシピブログ
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
テーマ(キャンペーン趣旨): 地ビールが好きな方、興味が持たれてる方へ。 ここは地ビールを盛り上げるために作成したブログです。毎月のテーマについて語り合いましょう。 日本ではビールが夏の季語みたいなところがありますから、冬枯れの季節をどう乗り切ろうかと頭を悩ませている地ビールのブリューワーもおられるのではないでしょうか。 そこで相談なのですが、地ビールの大好きなブロガー有志が集まり、日を決めて同じテーマのブログを一斉に公開するキャンペーン・イベントを実施します。 参加ブログはトラックバックでつなぎ、できるだけ相互にコメントしあうようにして行けば、地ビールの輪が広がり、地ビールの魅力を再認識していただけるのではないでしょうか。 最初の一歩は小さな試みかもしれませんが、少しでも地ビールが話題になるきっかけになればと考えています。 地ビールを元気にさせるインパクトになれるのではと密かに期待しています。 ご協力をおねがいできないでしょうか?
モスコミュールが好きな方、作るのが好きな方のコミュニティーです。
ソルティードッグが好きな方、ソルティードッグを作るのが好きな方のコミュニティーです。
福岡で食べた美味しいもの、また福岡に縁のある美味しいもの♪食べ物でも、お酒でも、スイーツでも、なんでも結構ですのでお気軽にトラックバックして下さいね。
お勧めの日本酒の紹介をトラバってみませんか?
ワインは私たちのライフスタイルを豊かにしてくれるもの。そんな視点でステキなワインの楽しみかたを創造してゆきませんか?
酔っ払いさん大集合!さあ〜今夜も飲むぞ!!!ビールに日本酒からワインにカクテルお酒ならなんでもOK!お酒以外にマタタビ酔いや恋いに酔うのもOKだよ
お酒大好きな団塊親父です。 日本酒がすきですが、ビールはもちろんウィスキー、ウォッカ、ワインなんでも飲みます。おいしくリーズナブルにがモットー。 お酒に関することなら何でも、大いに語り合いましょう。
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキーなどなど、 お酒に関するイベント開催情報をゲットしたらトラックバックしちゃいましょ☆ すべては美味しいお酒を飲むために〜!
よだれが出てしまいそうな、とびっきり美味しそうな食べ物や飲み物を集めたスペシャルグルメのブログ集団です!今後のグルメの参考や、お勧めのグルメをぜひ貼ってくださいね!