日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
日本酒トラウマ
MIYASAKA美山錦(純米吟醸生原酒)|程良い酸味がたまりません
お父ちゃんクッキングは、日高見のうすにごりと
玉川しぼりたて生原酒|ねっとりとした甘さで美味しい日本酒
鳳凰美田(純米吟醸酒)無濾過本生|バナナを感じるねっとりとした甘さ
(株)せんきん「UA雪だるま」アパレル大手のユナイテットアローズとコラボ!
猪又酒造「月不見の池 Shubonne」味もラベルも超スィート!女性や日本酒初心者さんにおススメ!
お父ちゃんクッキングは、仙禽の「なかどり」と
久留里のおいしい水の日本酒試飲は最高のひととき 生きた水久留里 酒ミュージアム
亀泉酒造「亀泉CEL-24」超フルーティ!パイナップル系日本酒の代表格!
(株)せんきん「モダン仙禽 無垢」2024BYで終売!酒屋さんへ急げ!
お父ちゃんクッキングは、綿屋の冬綿と
こんにちは! Wakka女将のんです。 今回は、自家製甘酒を使った簡単料理「キャベツと油揚げの胡麻味噌和え」をご紹介します。 このお料理、元々は昨年お亡くなりになった「京味」の西健一郎さんのお料理にWakka風のアレンジを加えたものです。 ※西健一郎さんのレシピは彼の著作「日本のおかず」に掲載されています。 日本のおかず 作者:西 健一郎 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2008/03 メディア: 単行本 【材料】 ・キャベツ・・・5枚 ・油揚げ・・・2枚 ・塩・・・少々 ・味噌・・・大さじ1 ・すりごま(白)・・・大さじ2 ・濃い口醤油・・・大さじ1 ・自家製甘酒・・・大さじ1 ・昆布…
こんにちは! Wakka女将のんです。 1月で薪ストーブを焚かない日があるなんて!! ここ南阿蘇村に来て初めてかもしれない!? というぐらい今日は暖かいです。 みな様いかがお過ごしですか? さて、今回はもち米から作る自家製甘酒レシピを紹介します。 もちろん飲んでも美味しいんですが、Wakkaでは砂糖に代わる調味料としても活用しています。 【材料】 ・もち米・・・2合(300g) ・米麹・・・300g 米麹 乾燥 800g 国産 秋田県産100% 無塩 酵素力価が約2倍 甘酒がより甘く 米こうじ 米糀 こめこうじ LOHAStyle価格: 1080 円楽天で詳細を見る 阿蘇のなか米糀 1kg /…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください