日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
信じられへんくらいに旨いペールエール!【サンディエゴ・ペールエール .394の色味、香り、味を徹底レビュー】 さすがは、ビール界のロールスロイスと呼ばれるエールスミスブルワリー。 このペールエールの旨さ、完成度はどう考えても異次元や。
やっぱ日本ってエエ国やなぁ〜。【長浜IPA スペシャルの色味、香り、味を徹底レビュー】 日本人の味覚センスを感じる、バランス感が絶妙なIPA。 この香り、この味は、日本人やからこそ生み出せたと言うてもエエ。 外国人にはこういうビールを飲んで帰ってほしいなぁ。
巷で騒がれるストロングゼロのヤバイ噂。 ホンマにストロングゼロはヤバイのか? ストロングゼロの安全性は大丈夫? 規制対象ってマジ? ぶっちゃけ、ストロングゼロよりもヤバイ酒は山ほどある。 ストロングゼロのヤバさがどの程度か一発でまるわかりや。
極めてクリーンで、抜群の苦味。【志賀高原アフリカペールエールの色味、香り、味を徹底レビュー】 アフリカの海で力尽きてまうやてぇ!? 何を言うとんねん。 このエゲツないホッピーさ・・・、アフリカどころか、インド越えて世界一周レベルやでぇ。
エゲツないレベルにクリアなアンバーエール!【ファットタイヤ ベルギアンエールの色味、香り、味を徹底レビュー】 ピルスナーと錯覚するほどに、クリアでスケスケなアンバーエール。 アメリカでナンバーワンの売上を誇る、圧倒的人気のアンバーエールや。
インド料理には迷わずコレ!【マハラジャビール プレミアムピルスナーの色味、香り、味を徹底レビュー】 ウルトラライトな味の、インドビールの定番品。 本格的なインド料理との相性は抜群や。 カレー、ナン、チキンティッカ・・・、食いまくってガブ飲みや!
定番にして傑作!【志賀高原IPAの色味、香り、味を徹底レビュー】 玉村本店が贈る、珠玉の深い味わい。 爽やかでありながら、リッチな麦の旨味がエゲツない。 玉村本店が目指した「自分たちの飲みたいビール」は、わしらが飲みたいビールでもあったんや。
ごっつ優しい甘さがたまらんねぇ。【志賀高原ミヤマブロンドの色味、香り、味を徹底レビュー】 美山錦を使った、素朴で優しい甘さ、さわやかで爽快、ふわふわ優しい飲み心地。 リッチなバディーが魅力的! 飲みだしたら最期。 死ぬまでとまらへんでぇ!!
ごっつ優しく、フルーティー。【ヴォヌ ピュアラガーの色味、香り、味を徹底レビュー】 世界がうらやむ、リゾートアイランドフィジー共和国の極旨ラガービール。 ラガーの枠組みを超えたフルーティーで優しい味わいは、一回飲んだらストップ不可能や!
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください