日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
【2025年の旅】岡崎酒造(上田市)
「MELKED(メルキド)」小倉駅ナカ店で日本酒を試飲!店内の好きなお酒を3杯1,100円で堪能!
再びの水木しげるロードを大満喫!(1日目)【生誕103年 水木しげる生誕祭】〈鳥取県境港市〉
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
日本酒トラウマ
MIYASAKA美山錦(純米吟醸生原酒)|程良い酸味がたまりません
お父ちゃんクッキングは、日高見のうすにごりと
玉川しぼりたて生原酒|ねっとりとした甘さで美味しい日本酒
鳳凰美田(純米吟醸酒)無濾過本生|バナナを感じるねっとりとした甘さ
(株)せんきん「UA雪だるま」アパレル大手のユナイテットアローズとコラボ!
猪又酒造「月不見の池 Shubonne」味もラベルも超スィート!女性や日本酒初心者さんにおススメ!
お父ちゃんクッキングは、仙禽の「なかどり」と
久留里のおいしい水の日本酒試飲は最高のひととき 生きた水久留里 酒ミュージアム
亀泉酒造「亀泉CEL-24」超フルーティ!パイナップル系日本酒の代表格!
【このカテゴリーでは、私が自宅で作ったイエメシ(家飯)のレシピと、どのように考えてワインを合わせているのかを紹介します。外食できないときは、イエメシを豪華にして、パーティー気分を味わいましょう。】 1 はじめに 2 鴨胸肉って? 3 鴨胸肉のローストの作り方 4 どんなワインを合わせる? 5 ついでに前菜も。合わせはシャンパーニュ 1 はじめに 先日の記事で、ボルドーのレストラン、La Tupinaをご紹介しました。 tralco.hatenablog.com 久しぶりに、そこの鴨の写真を見たのですが、急に鴨胸肉のローストが食べたくなりました。 はい、本日のイエメシは、鴨胸肉のローストにしまし…
【このカテゴリーでは、私が自宅で作ったイエメシ(家飯)のレシピと、どのように考えてワインを合わせているのかを紹介します。外食できないときは、イエメシを豪華にして、パーティー気分を味わいましょう。】 1 本日のメニュー 2 鶏もも肉のグリル作り方 (1) 材料 (2) 下処理、下味 (3) 火入れ 3 ところで、カマルグの塩って? 4 どんなワインを合わせる? 5 チーズ 1 本日のメニュー さて、本日のイエメシ・マリアージュは、鶏もも肉のグリルとシャンパーニュを合わせてみたいと思います。 鶏もも肉のグリルとシャンパーニュ 2 鶏もも肉のグリル作り方 (1) 材料 ①鶏もも肉 ②カマルグの塩 ③…
【このカテゴリーでは、私が自宅で作ったイエメシ(家飯)のレシピと、どのように考えてワインを合わせているのかを紹介します。外食できないときは、イエメシを豪華にして、パーティー気分を味わいましょう。】 1 本日のメニュー 2 では、作っていきましょう! (1) 材料 ①シイラのバターソテー ②キノコと茄子のクリームソース (2) 調理(シイラのバターソテー) (3) 調理(キノコと茄子のクリームソース) 3 どんなワインを合わせる? 1 本日のメニュー さて、本日のイエメシ・マリアージュは、シイラのバターソテー・キノコと茄子のクリームソースに、シャンパーニュを合わせてみたいと思います。 シイラは、…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください