はじめてのお酒、酔ってしてしまったこと、失敗談、楽しかったこと、忘れられないほど美味しいお酒、素敵な思い出のあるお店、などなど。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
誕生石はダイヤモンドだね~♫なeropy です💎女子会ネタが続いてますがデートとかでも使えるネタもあるかと思いますので参考にしていただけたら嬉しいです(o^^o)誕生石カクテルのサービス今回のお店選びの際にみんなが反応したのがこのコース👇【OZ限定★誕生日に】色とり
いい女と呼ばれたい
色々なお店に行って当たりだと最高に嬉しいeropyです😆今回もお気に入りのお店が出来たので早速ご紹介したいと思いますイルミネーションで飾られたレンガ坂中野と言うとどうしてもサンモールの方へ行きがちなのですがマツコデラックスが夜の町を徘徊する番組で観てからレンガ
いい女と呼ばれたい
ビール派ですが近年ワインも好きになりつつあるeropyです^_^ボジョレーヌーボー解禁日に友達に誘われて貸切パーティーに行ってきました!銀座の煉瓦亭から暖簾分け森下駅から徒歩3分ピンクのネオンの光で遠くからでもすぐわかるお店の名は煉瓦亭友達曰く、銀座にある高級洋食
いい女と呼ばれたい
下北沢の駅が綺麗になってから降り立ったのは初めてのeropyですなんでだろう?と思ったらそうか!ここ数年は家から歩いて下北に行ってたからか!と気付きました(笑)しゅねちゃんのライブを観に来たメンバーと下北沢に家があるのに群馬生活が長いAくんが合流しAくんが前から
いい女と呼ばれたい
鶏肉大好きeropyです^_^外食カテゴリ内に焼き鳥カテゴリー追加しました(まだ振り分けてませんがw)私しょっ中焼き鳥食べに行ってる気がします(笑)そんな私に友達から「焼き鳥食べに行こうよ!」と誘いがありました!オープンから1ヶ月ゲリライベント開催!どうやらお知り
いい女と呼ばれたい
長年独りで居酒屋に行くのは自重していたeropyですハマったら恐ろしい事になるのが目に見えてますからね💦でももう40歳過ぎたんだしそろそろいいよねーって感じでたまーに独り居酒屋飲みを敢行したりしています(笑)この日は確かドンファン に行った日かな?!ライブスター
いい女と呼ばれたい
打ち上げの幹事とかやる事も多々あるeropyです最近は職場の飲み会のお店選びをする嗅覚が鋭くなってきました(笑)それもこれも年間のお小遣いをほとんど飲み会に使ってる賜物ですね←都立大学NOAHでのセッション打ち上げよりメモがてら日記に書いておこうと思います♫今回の
いい女と呼ばれたい
代々木にも派遣で数ヶ月通った事があるeropyです^_^この間Tee Tee Teaのライブで行ったザーザーズーもある代々木ポニーキャニオンのレコーディングスタジオもある代々木知ってそうで知らない代々木そんな代々木にあるオリエンタルなお店お通しはえびせんこの間打ち上げで行っ
いい女と呼ばれたい
このブログのカテゴリーを細かく作り変えてるeropyです最近女子会カテゴリを作りました!今回のお店も女子会で使ったのですがこの女子会プランがお得過ぎてびっくり!!予約は一休ドットコムを利用👇https://restaurant.ikyu.com/sd/108832/場所は新宿歌舞伎町大通りを挟んで
いい女と呼ばれたい
新宿二丁目のお店は通り過ぎるばかりでなかなか行く機会がないeropyです。前の職場の人達が、ランチでよく使うお店があると言うことで二次会に行ってみることに!ちょっと分かりづらいところにひっそりと佇んでました。カウンターとテーブル席が数席雰囲気もいい感じ接客して
いい女と呼ばれたい
最近知り合う人が結構ご近所さんだったりしがちなeropyです^_^ご近所飲み会とか楽しそう!!さて、相当前に行った事あるのですがその時は行った時間が遅くて品切ればかりだったのでリベンジで方南町にある一心太助に行ってきました!この使い込まれたメニューwそれにしても安
いい女と呼ばれたい
いい歳になったのに食べ飲み放題に目がないeropyです(╹◡╹)貧乏性だなw本日は久しぶりに会う友達が選んでくれたお店をご紹介歌舞伎町にあるウォルトンズというお店です店内の雰囲気もパブっぽくて良い感じ!3時間飲み食べ放題2,480円のメニューちなみに祝日に行ったので
いい女と呼ばれたい
懇親会などのお店探しも仕事の一貫なeropyですそういう場合のお店ってチェーン店とか安いところとか却下されちゃう事が多いので悩みます💦そんな中でもダイナック系列のお店は個室とかもしっかりしてるしお店の客層も大人の人が多く落ち着いて飲めるのでおススメです!この日
いい女と呼ばれたい
また沖縄行きたいけど蛇が嫌いなのでハブには遭遇したくないeropyです小さい頃から道に蛇がいるなんてのがざらにあるだけにあの蛇に遭遇した時のヒヤッとした気分苦手ですさて、Coccoと言えば沖縄そう言えば高円寺の某沖縄料理屋さんには本人も訪れるという話をCoccoファンの
いい女と呼ばれたい
御園座に観劇に行った時、場内でお弁当を食べましたが、終わった後に立ち寄って軽く飲みました。地下鉄伏見駅からは歩いて3分、御園座からは歩いて2分位のところにあります。 お店の外観 21時頃2人で行きましたが、直ぐに奥のテーブル席に座ることができました。 本日のメニュー① 本日のメニュー② タパスのメニューの一部 アヒージョのメニュー パエリアのメニュー① パエリアのメニュー② 本日メニューの赤ワインと料理を3品注文しました。 スペイン産生ハムとオリーブ ↑スペイン産生ハムのハーフサイズです。右はテーブルチャージについているオリーブで、おかわり自由です。生ハムは、かなり旨いです。 海老のアヒージ…
名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ
こんばんはMuusu Gamesのムースです^ ^ 毎日お酒を飲むのが好きなムースが最近流行りのレモンチューハイストロングのアルコール度数9%は美味しいのか、呑んでレビューします^ ^ 結論は、美味しすぎます(°▽°)✨ アルコールくさくないし、レモンの刺激がすごく飲みやすくなってます♫ そこで、アルコール度数だけで考えても、ウイスキーアルコール37度に比べて全然軽いのに、なぜストロングと言われてるのかをお伝えします^ ^ お酒は20歳になってからしか飲んではいけません。
Muusu Gamesのムースブログ
実際に飲んでおすすめ!初心者に日本酒5選まとめ あるライティング案件で日本酒について、執筆した経験から自分自身日本酒にハマってしまいました。 今回は日本酒にハマってから実際に買って飲んだ経験に基づいて、激選した。日本酒をおすすめ5選をご紹介したいと思います。 日本酒に興味があるけど、どれを買えばいいかわからない、銘柄選びに失敗して、損したくない日本酒初心者におすすめの記事です。 もちろん、日本酒好きな方にもまだ知らない銘柄があるかもしれないので、参考にしてもらえるとうれしいです。 <普通酒編> 普通酒とは、酒税法において特定名称酒以外の清酒で、精米歩合が70%以上の日本酒を指します。難しそうに…
おすすめ!スーパー
獺祭の自主回収 2019年9月10日、日本酒で有名な獺祭が約26万本の自主回収を発表しました。 対象となるのは、2019.04月~2019.08月に発売された一升瓶、128,730本、四合瓶 131,765本です。 なぜ?原因は? 公式サイトの抜粋によりますと、 発酵終了時に17%前後の原酒を16%に加水調整する工程が有り、その工程において担当者が加水後の攪拌を怠ったことが原因であり、結果として、17%のアルコール度数のものから、12%程度のアルコール度数のものが混在して出荷されました。 とのことです。 www.asahishuzo.ne.jp どんな工程なの? 日本酒造りの手順 日本酒造りの…
おすすめ!スーパー
日本酒を求めて、山田錦の郷へ行ってきた! 今回は、日本酒米の王様と云われる山田錦の名産地。兵庫県三木市へ行ってきたレポートです。 namatu.hatenablog.com こちらの記事でご紹介した後に、気になり向かうことにしました! この記事はどんな人におすすめ? 日本酒が好きな方、山田錦を知らない方、疲れを癒したい方におすすめです。 三木市ってどこ? 三木市 兵庫県神戸市の北西部にある山に囲まれた盆地にあります。三木市の公式サイトには、金物と酒米とゴルフのまちと紹介されており、産業も充実しています。 www.city.miki.lg.jp 山田錦の郷って、どんなところ? 山田錦の館と吉川温…
おすすめ!スーパー
高円寺で1年間働いてたeropyです^_^有名人たくさん会えるかなと思ってたけど会ったのは都市伝説でお馴染みの関さんくらいでしたwさて、この間行ったお店が良すぎて友達も私のつぶやきや日記を見て行きたいと言ってくれたので急遽高円寺飲み敢行です(^^)行きたいお店なのに予
いい女と呼ばれたい
Pフェスに通うようになるまで渋谷LUSHというライブハウスを知らなかったeropyです。こんなに沢山ライブ行ってても、まだまだ知らない箱が沢山あるもんなんですねーさて、Pフェスはかなりの長丁場なのでお腹空いてちょっとお外へ出るなんて事もあるわけでこの間はすぐ近くにあ
いい女と呼ばれたい
昔の職場の人達ともたまに飲んでるeropyです^_^辞めても誘ってくれるって嬉しいですよね!会社が新宿三丁目に移転して以来新宿三丁目開拓飲みに誘われるのですがこれこそ新規開拓!って感じで洋食屋さんでの飲みに誘われましたーめちゃめちゃ老舗じゃないですか!!階段を降
いい女と呼ばれたい
明日に向って食え
明日に向って食え
急行が停車しない小規模な東急東横線・代官山駅は、渋谷・六本木などの他のエリアにはない静かな雰囲気のある地域で、落ち着いたお店が多いところです。今回は、このような代官山にある寿司屋(寿し佐藤)とカフェ(ル・コルドン・ブルー)の2つのランチをご紹介します。あわせて、代官山のプチ散策もしてみます。★★★ ★★★(寿し佐藤)代官山駅を降りて、山手通りと反対方向に歩いて5分のところにある「寿し佐藤」です(渋谷区...
「踏ん張り投資」と「東京散歩」
明日に向って食え
明日に向って食え
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
かつひみこの幸せいっぱいブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
かつひみこの幸せいっぱいブログ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
FXで1ヶ月10万円を無理なく稼ぐ投資生活
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
FXで1ヶ月10万円を無理なく稼ぐ投資生活
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
海底奉行のわくわく海洋教室
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
たび☆めし☆うま BLOG
はじめてのお酒、酔ってしてしまったこと、失敗談、楽しかったこと、忘れられないほど美味しいお酒、素敵な思い出のあるお店、などなど。
果実酒に関することなら、どんなことでもOKです。自家製果実酒、果実酒の作り方、珍しい果実酒、おすすめ果実酒などなど・・・
梅酒に関することなら、どんなことでもOKです。梅酒ブーム、本格焼酎で漬けた梅酒、おすすめ梅酒、自家製梅酒などなど・・・
コーヒー酒に関することなら、どんなことでもOKです。コーヒー酒の作り方、コーヒー酒の美味しい飲み方、おすすめコーヒー酒、自家製コーヒー酒などなど・・・
あんず酒に関することなら、どんなことでもOKです。あんず酒の作り方、おすすめあんず酒、自家製あんず酒などなど・・・
びわ酒に関することなら、どんなことでもOKです。びわ酒の作り方、おすすめびわ酒、自家製びわ酒などなど・・・
りんご酒に関することなら、どんなことでもOKです。りんご酒の作り方、おすすめりんご酒、自家製りんご酒などなど・・・
洋梨酒、ラフランス酒、梨酒に関することなら、どんなことでもOKです。洋梨酒の作り方、洋梨酒の美味しい飲み方、おすすめ洋梨酒、自家製洋梨酒などなど・・・
石川のお酒 日本酒、地ビール、焼酎、ワインなんでもどうぞ
カップ酒について
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
沼にはまっています…
お酒を楽しむことを目的の一つにした旅行記事のテーマです。旅カテゴリーは人気ジャンルですので、酒カテゴリーを皆さんにより多くの方に知ってもらうためにも、旅カテゴリーとのコラボを行いたいと考えています。 旅は国内・国外など旅先、飛行機・電車・車(は難しいかもですが笑)などの移動手段は問いません。また、地元のものであれば、ワイン、日本酒、ビール、焼酎などジャンルも一切問いません。 また、テーマ投稿を通じて、テーマ参加者間の交流も図りたいと思います。テーマ投稿していただいた方のブログは、テーマ管理者(めそあな)が必ず拝見しますので、ぜひご参加下さい!よろしくお願いします。
福島県内の日本酒を紹介したいと思います。
好きな物の羅列です
晩酌のことならなんでも!
断酒や禁酒のブログを書いたら報告しあうトラコミュになります アルコール依存症で無くてもお気軽に参加ください(^^)
2018年10月に三重県鳥羽市で「ブリュッセル国際コンクール」の新設された日本酒部門が開催されます。 鳥羽市、日本酒、地酒など、関連記事なんでも。
美味しい物を食べてる時って幸せですよね(´▽`*)ラーメン、焼肉、中華にフレンチ、カレーに餃子にスイーツetc. 食べ歩きされてる皆さんの美味しい物を紹介して頂けれたら嬉しいです♪誰でも気軽にご参加下さい。