日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
美味しいシャブリを探していませんか。こちらの内容は「シャブリの当たり年」について解説した記事となっています。当たり年のさがし方からおすすめの銘柄まで詳しく紹介しているので、是非参考にしてください。
こちらは「アグリ株式会社」さまと「めしわいん」の”ワインに合うレシピ”企画の記事となっています。今回は「甘酸っぱさロゼワインに合う!ツナとしその塩昆布ポテトサラダ」のレシピを紹介します。食卓のマンネリを解消できるほど重宝するレシピなので、是非作ってみてください。
インディアナポリスにある日本食レストラン Hinata ひなた コロナの影響もあり、完全予約制で週に4日程夜の受付だけになっています。 なかなか予約が取れず、直接お店にメールをしてみたら、速攻で中島様より返信をいただきました。 とても親切なメールのやり取りの後に予約をして行ってきました。 何しろ、オミクロンにかかってしまったらキャンセルになってしまうしドキドキしていたのですが、お店に着くと中島様も同様に板さんが感染したら大変だ〜っと心配だったようです(笑)。 メニューもコロナの影響でコース料理が一つになっています… 早く元に戻って欲しいところです。 今回は近くのホテルに宿泊なので、日本酒を浴び…
商品名の通りなの♡ビターだけど苦すぎず甘すぎずちょうどいい甘さとビター感♡ すごく絶妙です。中々好みのチルド飲…
クッキータイム 原宿店 (Cookie Time) 焼きたてクッキーや日本初生クッキーが味わえるニ…
いつの話www 2021年12月31日に家族亭へ行って年越しそばを食べました。美味しそうでしょ♡ これは相方さ…
今日はこれ→↑ マルサネ"レ・ロンジュロワ" 2017 メゾン・クリストフ・ジョリヴェ Maison Christophe Jolivet Marsannay "Les Longeroie" 2017 Vin Voyage 3回目の赤ワイン。 ヴイーノ・ハヤシのフランス/ブルゴーニュ編です。 イタリアワイン通販Vino Hayashi まずいつものように説明を見ないで抜栓し一口。 村名アペラシオンとは思えない、開けたすぐから美味しい! ガイドを早速見たくなりました☺ *1 マルサネについて パリから新幹線で1時間半のデイジョンから車で20分ほど南下したところにある 村の名前。 コート・ドールで…
生活に変化をつけたくて、何かおしゃれな趣味を検索していませんか。こちらの内容は「男女共に一生使えるワインを趣味にするおすすめの理由」について解説しています。ワインを趣味にするメリット、デメリットなど、他の趣味と比較しやすいように書いているので是非ご覧ください。
カルディで良く見かける「ポエマ」っていうスパークリングワインはどんな味なの? 僕も安くて良く買いますが、タイプ別に味も違って美味しいですよ! この記事の概要 「カバ・ポエマ」シリーズとは「カバ・ポエマ」シリーズの種類ワインのレビュー「カバ・
こちらは「アグリ株式会社」さまと「めしわいん」の”ワインに合うレシピ”企画の記事となっています。今回は「コルシカワインとぴったり合うイカの柚子カルパッチョ」のレシピを紹介します。個性的なワインの味を柚子を使うことで上手く合わせたレシピなので、是非作ってみてください。
1日目から美味しいワインもあるし、 2日目、3日目と美味しくなっていくワインもあります。 なので、抜栓したからといって、急いで飲む必要がないのです。 一般的にタンニンが強いワインは、開けてすぐは渋みが強く感じられるので、 2日目以降の方が渋みが落ち着き、まろやかになる。 還元臭と言われる、瓶内で閉じ込められたことで生じる硫黄臭が、グラスの中で スワリングして酸素に触れさせたり、デキャンタージユする事で、臭いがしなく なります。 大きめのグラスはそういう意味でもおススメです。 リンク マルサネ"レ・ロンジュロワ" 2017 メゾン・クリストフ・ジョリヴェ Maison Christophe Jo…
今週3日間飲んだ赤ワインは 田崎真也ワインショップのものです。 ジュヴレ・シャンベルタン ・クルー・ ブルイヤール 2017 ドメーヌ ・ベルヴィル フランスはブルゴーニュ地方にある ジュヴレ・シャンベルタン村 ここで造られるジュブレ・シャンベルタン は あのナポレオンも愛した王のワインと 呼ばれています。 気になるお値段は8580円。 私にとっては決して安くない、 むしろお高い。。趣味と実益兼ねて出資 しているわけです😆 それなのに、合わせる食べ物までお高いと 普段からワインを開けられなくなります。 特別な日だけしか飲めないのでは、 体がもたない いや、待てない😅 身近な食べ物と 開けようと…
今日は定番の日本食、肉どうふに このワインを使ってみました〜 そうすると、やっぱり、合いやすくなるのですね😋ただ、すぐ開けて食べれる身近なお菓子と違って料理している時間があるわけです。20分ほど煮ている間。。 空っぽに😆いえいえ、お料理に大さじ8くらい入れたから、そんなに飲んでいたわけではないはずですが〜 今日は色んな作業を頑張ったので、良いでしょう!?あとはゆっくり味わいます〜これほんとに750mlあったかな🤭
11月に入るとなんとなく、ソワソワ ボージョレ・ヌーヴォーのお陰ですね〜今日はこれに合わせて、 身近なお菓子はこれです→↓ワインはフランス、ブルゴーニュ🍷 ご存知ピノ・ノワールです。 タカラのオランジェ ショコラ サンドスーパーバリューで買いました〜バレンシアオレンジピールの砂糖漬けプチっとした食感はそれだ😄サクッとしてて、クリーミーでコクがあって、マンゾク〜名前入れ リーデル ペア ボルドー 両親 プレゼント 結婚式 名入れ 誕生祝い ペアセット ワイングラス 名前 刻印 50代 60代 70代 プロポーズ 結婚 おしゃれ 女性 男性 ペアグラス 正月 クリスマスプレゼント リーデルワイング…
2021年12月25日 彼ぴっぴがハイアットリージェンシー大阪を予約してくれた🎁 エントランスの綺麗で大きなク…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください