日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
シャトー カプ ド フォジェール 2013 フランス
リッチな気分で料理とワイン!青春貴族倶楽部
「スロベニア旅行の魅力と観光情報を徹底解説」
「日本酒通販 全国配送 地酒専門店 矢島酒店」
「著名人も愛飲!香ばしく深いコクの本格芋焼酎 伊七郎の魅力と飲み方」
KFC食って、早寝して、気分を上げる作戦!
Baron de Rosset Pinot Noir バロン・ド・ロッセ ピノ・ノワール ピノ
0630 起床 気分快 晴 一杯のワインが教えてくれるのは、未来の不安を手放し、目の前の恵みを慈しむことの大切さです。
お休みの日のおうちランチ♪「痛風セット」で美味しい休日。
最近のPostから 其の七拾四
何年かぶりのディナーショー。
Korrell Spätburgunder コレル シュペート ブルグンダー 2020 ドイツ
ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤:下山メシにより禁酒体制崩壊
Green Songs Old School Chardonnay 2020
ANA国際線ビジネスクラス採用のスパークリングワイン Veuve du Vernay Brut
楽天スーパーセールで、初めてのチャレンジですが、生ハムの原木を買ってみました。スペイン産のハモンセラーノです。↑重量は7.625kgとの表示↑12ヵ月熟成の表示↑セットで送られてくるホルダー。原木をセットする台です。↑原木をホルダーにセットしたところ。右端に写っているのは、安全のために生ハムをカットする時に使う軍手です。 写真を撮り忘れましたが、購入した原木セットには専用ナイフも含まれています。ホルダーに原木をセットして、専用ナイフで削り出すようにカットします。↑カットした生ハム。上手く出来ずに細切れになってしまいました。 食べてみた感想ですが、旨い!です。スペインバルで食べたのと同じくらい美…
クリスマスが過ぎてから数日しか経っていないのに、随分前のように感じるのは私だけでしょうか。 毎日が目まぐるしく過ぎていきます。 既にクリスマスディナーは旬な話題に感じなくなっていますが、いっぱい写真も
ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ🍷 メゾン・ニコラ・モラン 2019 3日目。合わせた身近な家庭料理はこれ→↑ 焼き鳥の皮。自作です〜 このワインのガイドに「焼き鳥にもピッタリ!」と書いてありましたのでね😊 モモ肉の皮を切って、串に刺し塩のみの味付けで焼きました。 美味しい。当たり前なんですが、やっぱりを確認できて嬉しい✨ 1日目→↓ 2日目→↓ carefreedom.hatenablog.com ワインがまたさらにまろやかに飲みやすくなっていて、 スルスル飲めてしまいました。 しまいました…は適切な表現ではないかもしれませんが、 量があまり残ってなくて物足りないくらいでしたので〜 …
2日目。合わせた身近なお菓子は これ→↑定番のドライフルーツ😊 ワインにドライフルーツって定番だけど、 果たして万能なの? ワインは1日目よりも開いて 美味しくなってる〜確実に😋 酸味もタンニンも程よくマイルド。 マルレ カットドライフルーツ イチジク 食感と奥深い甘さがいい味出しています〜 カルディで購入。250円位でした。 なぜ、イチジクにしたのかというと イチジクのもつ品の良さが合うのではないか 酸味がマイルドな赤ワインだったので酸味が優しいイチジクが合うのではないか 中身が赤いフルーツのイチジクと赤ワイン(他のワインでも赤の定義試します!) チャック付きなので保存も便利です。 朝食時の…
赤ワインの瓶とワインと注がれたグラスとチーズ3種類 師走って今も言うのかどうか わかりませんが〜年末もすぐそこ。 瓶のそこ😆赤ワインが飲みたくなりました。 Vin Voyage 1回目の赤ワイン ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ メゾン・ニコラ・モラン 2019 http://store.vinohayashi.com ブドウの木は樹齢65年だそうです。それだけでも思いを馳せてしまいます。 真っ青な空を見上げたくなるような気分になるんですよね。 生産者の二コラさんの拘りも果てしないです。 果帽が浮き上がってきたら果汁のみを抜く。 空気に触れさせ酸化させる 数時間後に果汁に戻す作業 この…
スタバのイーギフトはもらったことあるけど、ドトールにもあったんだね♡ まずは、ケーキ2個とクッキー一枚(100…
こちらは「アグリ株式会社」さまと「めしわいん」の”ワインに合うレシピ”企画の記事となっています。今回は「白ワインにぴったり合う!厚切りベーコンのカレー風味ポテトサラダ」のレシピを紹介します。やみつきになる美味しいレシピなので是非参考にしてください。
美味しいシャンパンを探していませんか。こちらの内容は「シャルル・ド・カザノーヴ・ブリュット・ミレジメ・2007」のレビューを紹介した記事となっています。ヴィンテージシャンパンなのにコスパは最強!大変美味しいワインなので是非1度度賞味ください。
こちらは「アグリ株式会社」さまと「めしわいん」の”ワインに合うレシピ”企画の記事となっています。今回は「フルボディ赤ワインが欲しくなる!簡単リガトーニ・ボロネーゼ」のレシピを紹介します。難しくない簡単な工程を紹介しているので、是非作ってワインと合わせてみてください。
相方さんが大好きな天ぷら 今日もりんくうプレミアムアウトレットでお買い物の予定があったので、りんくうプレミアム…
一年を締めくくる冬の定番「グラコロ®」が今年もやってきた!新メニュー「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください