こだわりを捨てて、興味を持ったことを載せていたらいつの間にかお酒のブログになりました。楽しんでいただけると嬉しいです。
今まで飲んだウィスキーの感想や趣味で集めている着物生地を紹介しています。全くの素人ですが、実際経験したことやこだわりのコレクションなど、なるべく簡単に表現してお伝えできればと思っています。よろしくお願いいたします。
裏道は主にウイスキーについて投稿していきます。
ウイスキー、トレーニング、登山に関する情報を中心にブログを書いています。 ウイスキーについては主に初心者目線でのレビュー、トレーニングや登山に関する情報は論文をもとに科学的根拠に基づく情報を取り扱っています。 よろしくお願いします‼
ゆるり、まったりと好きなウイスキーや飲んだウイスキーの紹介、オススメなどを掲載中!
お酒全般の情報ブログです。 意外と知らない基礎知識や、数値データなどを発信しています。 よろしくお願いします。
ロードバイク・酒(ウイスキー中心)・グルメ・サウナ・旅行などを中心に私の趣味の情報を提供しています
日々、お酒を楽しむことが大好きで、特にウイスキーやジン、ラム、ブランデー、テキーラにハマっています。そして最近では、クラフトビールや日本酒にも興味津々!その魅力をみなさんと共有したくて、このブログ「お酒の履歴書」を立ち上げました
大衆そばチェーン店の新メニュー「ニラ中華そば」を食べてみました
【東京・品川】そば処 常盤軒 かき揚げそば 520円【2025年4月訪問】
おはようからおつかれさま。品川の駅そば「常盤軒」が見守る、駅と人々の365日
カレーという果てしない旅路へ
【東京・池袋】しぶそば 池袋店 かき揚げそば 580円【2025年3月訪問】
【東京・有楽町】よもだそば 有楽町店 春菊天そば 冷 560円【2025年3月訪問】
立ちそば処 杜(JR仙台駅2F)- 2
新世界 三吉うどん とろろそば(320円)、おにぎり(小・100円)、ゆでたまご(50円)
飛鳥の小径 -OJI-
隠れた名店が盛りだくさん!札幌市で味わう絶品そばガイド【2025年6月時点】
隠れた名店が盛りだくさん!八戸市で味わう絶品そばガイド【2025年6月時点】
隠れた名店が盛りだくさん!青森市で味わう絶品そばガイド【2025年6月時点】
そばチェーンの本格カレー
ワシワシ系のそばが好きなら食べるべき。汐留「そば さやか」のそばは唯一無二だ
立ち食いそばの定義とは。包丁切り“極細”そばが絶品、大塚「みとう庵」の鴨せいろを手繰り考える
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)