日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
2022年05月 (1件〜50件)
ビジホ飲み スパークリングワインRTD
2025年果実酒計画
老舗酒蔵が作ったレモンサワーのもと『晴れの日レモン』 梅乃宿【香料・添加物不使用】
大露路@東京都港区
花見の時期に
石垣島 土産 泡盛 (⁎〇ᴗ〇⁎) レア!!泡波 於茂登 玉の露
【悲報】酔っ払ったので今日はもう何も書けませんな。
今日から4月、年度も変わりフレッシュマンもやってきます
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
久しぶりに夜中起きなかった。
ジョニーウォーカー (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 黒ラベル 赤ラベル
56種のスパイス・ハーブが織りなす神秘!【イエーガーマイスター】
【浦和『ゆうざん』】生姜焼きひと口で「ただいま」と言いたくなる店
デュワーズ12年 (*ºoº*) 旧ボトル 開栓
旨すぎてヤバい…!上野『でん』のもつ焼きが、酒と共に消えるスピードが異常🍺
「巻機」RAIMEI無濾過生酒!フルーティな甘みとクセのある渋みと…新潟南魚沼の新酒
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
その街酒場「大阪」鎗屋町つぶらや!虎の酒もピンク色のどぶろくも絶品蓮根まんじゅうも
胃の調子
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
「59Takachiyo 秋田酒こまち」!酒米"秋田酒こまち"が醸す華やかな香りと上品な旨さ
【京都】伏見、『英勲蔵開き』に行ってきました。 齊藤酒造 伏見酒フェス2025
「酔鯨」純米吟醸!新酒らしい瑞々しさとふくらみのある味わい"高育54号新酒生酒"
獺祭 純米大吟醸:日本最強の酒の飲み方(笑)(^ν^)
その街酒場「秋田」!お酒が進む珍味と料理で秋田の日本酒を堪能"丿貫"
日本酒トラウマ
その街酒場「秋田」!秋田の美味しい酒と料理を堪能…日本酒ファンの聖地"永楽食堂"
加藤嘉八郎酒造「まるかおおやま yosi」超希少な加藤嘉八郎酒造の挑戦酒
「越の鷹」純米しぼりたて!強めの甘味とフレッシュな苦味と…白く舞う"霞"生酒
MIYASAKA美山錦(純米吟醸生原酒)|程良い酸味がたまりません
府中の酒専門店の柏屋さんに伺ったら、たまたま白州の700㎖のボトルを買うことができました。(税込みで4,950円) 先日はファミマで180㎖のボトルを定価で買うことができて、ラッキーなことが続いている気がします。 白州も山崎も、それぞれをそのまま飲むのが一番おいしい飲み方かも知れませんが、白州は上品でフルーティーで爽やかなウイスキーです。 山崎は、フルーティーというより香木の様な味わいとモルトのうま味を感じさせるウイスキーだと思います。 共通して麦の美味しさを感じることができるモルト(原酒)だと思いますが、それぞれを半分ずつブレンドして飲んみようと思います。 以前名古屋に単身赴任していた頃も試…
今日はネットオークションにひそむ闇、山崎18年のニセモノ販売について見て行きたいと思います。 私は、過去開封済みウイスキーを買ったり、未開封のウイスキーでも年代物のウイスキーをかなり購入して来ました。 幸いなことに、お金がないので高いウイスキーを買うことは出来なかったので、詐欺などで大きな被害にあうことは無かったです。 今のウイスキーマーケットを見ると、山崎18年などの人気のウイスキーについては、最近ニセモノも多く出回って、知らないうちに被害にあっている人もいるようです。 かなりYouTubeやブログなどて指摘されているので、警鐘は鳴らされていますが、偽造の技術は日々向上していますので、注意喚…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください