日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
自堕落・極楽・日本国
「花垣」純米にごり!とろりまろやか、どぶろくのように真っ白な酒。熱燗もおすすめ!
稲とアガベ「稲とコウジLAST」!秋田男鹿の若き蔵元が醸す、原料米への愛あふれるクラフトサケ
月桂冠|アルゴレビュー“低アルでも飲みごたえあり”の異端児。日本酒の形を借りたジュース?と思いきや意外にアリ。
桜吹雪の江戸酒場
てんしばでお花見
上槽祭の後は宴会!
富楼那の上槽祭
「巻機」RAIMEI無濾過生酒!フルーティな甘みとクセのある渋みと…新潟南魚沼の新酒
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
その街酒場「大阪」鎗屋町つぶらや!虎の酒もピンク色のどぶろくも絶品蓮根まんじゅうも
伏見蔵開き後半
大嶺3粒(火入れ)雄町(Oomine 3grain Omachi)|甘酸っぱく美味しい日本酒
熱燗遊びとおつまみの残りを猫に💝
「59Takachiyo 秋田酒こまち」!酒米"秋田酒こまち"が醸す華やかな香りと上品な旨さ
スモーキングビーバー 再販? スモーキングビーバー2
さぬきビール
玉兎 2023Edition 三郎丸蒸留所
マルスモルトギャラリー 7年 蒸留所限定
SEXTON シングルモルト アイリッシュウイスキー
【JAL国際線ファーストクラス】で行く『響100周年アニバーサリーブレンド』購入の旅✈!!
ラーメン!!デュワーズ!!!ニッカフロンティア!!!!
LABEL5 シングルグレーン バーボンバレル
【超豊作!!】2024年12月美味しかったウイスキー紹介
サッカー 卒団式
山崎タンブラーで山崎ハイボール
数量限定 沖縄 久米仙酒造 Kenʼs Choice NATURE OKINAWA BLUE
イタリアンとウイスキー
ウイスキーとナッツ
たこ焼きと晩酌
購入年月日:2014年9月14日 購入場所:ヤフオク シンエイ購入価格:160円(税込) 送料別途(ヤマト運輸)購入状態:着物、状態 優良 素材:絹 今日は、抽象花模様織り出しの着物生地です。地色は落ち着いた色の金糸の金襴ような黄土色で、鈍い光沢があります。 織がもう少し細かく綺麗だと、作った物がすごく豪華に見えるのですが、素人目に見ても、結構荒く見えます。 感触は、しなやかでしっとりした感じです。悪くはありません。 下の写真を見ると、結構織の粗さが目立ちます。 ただし、落札価格は160円ですから、あまり贅沢なことは言えないと思います。 この生地は、状態の良い道中着を解いたものです。道中着です…
購入年月日:2021年1月30日 購入場所:ヤフオク Fiveneeds 購入価格:17,000円(18,700円税込)で落札 送料(別途)1,000円(全国一律) 佐川急便商品状態:状態は良原料:モルト・グレーン度数、容量:43%、750㎖ 製造者:サントリー株式会社今日は、響の初期の頃のボトルです。まだ年代表示のものとか出ていなかった頃のものではないでしょうか?このボトルは、ヤフオクのオークションストアFiveneedsさんで購入したものです。何本落札しても、全国一律送料が1,000円というのがとても魅力です。ヤフオクでは、「お酒販売専門店 SAKE People」という名前で出ています。…
今日は、サントリーの白州18年をご紹介します。豊田市のバー、ロンケーナさんでいただきました。 今まで白秋はノンエイジ中心でしたので、いきなりのランクアップです。12年も飲んで見るとよかったかもしれませんが、とりあえず今回は18年のみの試飲です。 色合いは琥珀色で、ノンエイジのボトルと較べると、かなり色合いは濃い気がします。 微かに甘い香り、ピーティーな風味はほとんどしません。ノンエイジの青りんごのようなフレッシュな感じがない代わりに、まろやかで爽やかなコクのある味わいが広がります。コクと言っても多少オイリーで味わい深い感じです。 例えるなら、グレンフィディックの18年エクセレンスを飲んだような…
今日は晩飯帰りにローソンに寄ってみた。 かなり脂と塩分の強い物を食べたので、炭酸の酒が飲みたくなって、アルコールのコーナーに。 その中でも“新”と書いてあるものがあったので、『-196℃ ストロングゼロ〈ドライ〉』を購入した。 飲んでみると、まさにアルコール!って感じ。 味っていうほど、味がしないというか、かなりうっすら柑橘系。 あんまり、これ単独で飲むもんじゃないのかもしれん。 逆に、味の主張はないから、どんな食事とも合いそう。
今日は、 豊田市の駅前の松坂屋で購入した梅酒です。なんとウィスキーの樽で梅酒を熟成させたとのことです。ラベルが山崎12年のラベルに似ていたので、サクッと買ってしまいました。1,300円くらいでした。見比べてみると似てることがお判りいただけると思います。味は山崎っぽくありませんが、香りは素晴らしいものがあります。まるでウィスキーのような綺麗な琥珀色です。味は、チョーヤの梅酒の方がワンランク上です。香りは良いですが、味はまだまだチョーヤには及ばない気がします。それでも、スーパー売っている安い梅酒よりは格段に美味しいです。松坂屋で売っていたプリプリの海老カツ弁当と一緒にいただきました。海老カツのしっ…
購入年月日:2020年12月7日購入場所:ヤフオク 個人購入価格:4本セット 13,111円(税込)山崎旧ボトル、エイシェント・クラン、ジャックダニエル現行ボトルとセットで落札。送料(別途)1,290円 商品状態:状態は優良原料:モルト、グレーン度数、容量:43%、750㎖ 製造者:サントリースピリッツ株式会社今日は、久しぶりにサントリーのオールドを取り上げます。以前、水割で飲んで直ぐに頭がいたくなるぐらい即日酔いした経験があるため、私の中でひはまずいウィスキーNo.1の実績を築いていたお酒です。おっかなびっくり開栓してみました。香りはすんだ麦の香りで悪くありません。味わいは山崎を彷彿させるオ…
購入年月日:2020年12月7日購入場所:ヤフオク 個人購入価格:4本セット 13,111円(税込)山崎旧ボトル、エイシェント・クラン、ジャックダニエル現行ボトルとセットで落札。送料(別途)1,290円 商品状態:状態は並、ただし開封済み原料:モルト度数、容量:43%、750㎖ 製造者:サントリー株式会社 山崎蒸留所今日は、 山崎12年の旧ボトルを取り上げます。山崎12年は、現行ボトルを中心に飲んできましたが、旧ボトルが安く手に入りましたので、飲んでみたいと思います。このボトルは、特級表示の、ラベルに縁取りがないボトルの後にでたシリーズで、ラベルやキャップ回りの若干の違いの差で、何パターンか若…
購入年月日:2020年12月20日購入場所:ヤフオク 個人購入価格:2本セット 3,500円(税込)サントリーリザーブとセットで落札。送料(別途)880円 佐川急便 商品状態:状態は優良原料:モルト、グレーン度数、容量:43%、760㎖ 輸入者:サントリー株式会社今日は、12月末に落札したサントリーオールドの特級表示です。 以前、YouTubeのネット動画で、オールドの特級ボトルのレビューで山崎の味わいが強く感じられるというコメントを見て、思わずオークションで落札しました。飲むのが楽しみです。 20日の日曜日に落札して、22日の火曜日には手元に届いています。便利な世の中になったものです。同時に…
(1本目)購入年月日:2020年12月20日購入場所:ヤフオク 個人購入価格:2本セット 3,500円(税込)サントリーリザーブとセットで落札。送料(別途)880円 佐川急便 商品状態:状態は優良原料:モルト、グレーン度数、容量:43%、760㎖ 輸入者:サントリー株式会社(2本目)購入年月日:2020年12月20日購入場所:ヤフオク 個人購入価格:990円送料(別途)1,100円 ゆうパック 商品状態:状態は優良原料:モルト、グレーン度数、容量:43%、760㎖ 輸入者:サントリー株式会社 今日は、特級表示のサントリーリザーブを2本一気に開栓します。オークションでたまたま同時に落札してしまっ…
今日は、響17年の現行ボトルです。オークションでは結構高値が付いており、個人で買う勇気はでないボトルの1本だと思います。 容量は700㎖で、度数は43%です。 まったりとした味わい。山崎のミズナラを飲んでいるような香木を思わせる風味。現在オークションでも高値がついているのがうなづける、実力があるブレンデッドだと思います。容量やラベルの違いで、旧ボトルも複数存在していますが、こちらのボトルは現行ボトルではないかと思います。 飲み終わったとの余韻も長く続きます。今回は、ハーフショットだったので、じっくり味わえたわけではありませんが、できればもう少し量を飲んでしっかり味わいたかった気がします。 次の…
購入年月日:2020年12月27日 購入場所:ヤフオク 個人 購入価格:ミニボトル54本セット 8,999円(税込)で落札。 送料(別途)1,330円 ゆうパック商品状態:状態は良原料:モルト・グレーン度数、容量:43%、50㎖ 輸入者又は製造者:サントリー株式会社今日は、響の旧ラベルのミニボトルです。このボトルが目当てで、54本組のミニボトルを落札しました。ラベルは古ぼけていますが、澱などはありません。 フルボトルと同じように綺麗なガラスの瓶に入っています。 裏のラベルは文字がかすれかけていて良く読めません。 〇開封 プラキャップなので、開封は楽でした。変なキャップ臭もありません。 〇色合い…
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください