日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
ラ・ヴィエイユ・フェルム 赤:下山メシにより禁酒体制崩壊
体は知っている
スペアリブのバルサミコ煮込みとチリのカルメネール
気になる南米の動物たち
スペアリブのパエリアとスペインの赤
スペインの赤ワイン『ヴィーニャス デル ラストラ グラン レゼルヴァ 2015』レビュー
フェジョアーダとフランスの赤
洋風dining ku.lunch クランチ
アテネ空港で買えるギリシャのお土産〜赤ワイン、ハーブティー、カラスミ、スキンケア
塩豚のレンズ豆煮込みとチリのカベルネ
オットが「肉を焼く」というので。
牛ニラトマトとイタリアの赤
チキンパエリアとスペインのテンプラニーリョ
蒜山ワイン ☆ 三座
リパブリューのウエストコーストIPA・East Meets West?@秋葉原アイブリュー
さかづきブルーイング。北千住駅徒歩圏内で呑めるクラフトビール。ホップ10倍の衝撃ビター
常陸野ブルーイング水戸。木内酒造ネストビールを樽生で楽しめるお店でダイダイエールを呑む
横浜ベイブルーイング・ベイダーク。チェコ・プラハ老舗醸造所レシピの黒ビールがヤバ過ぎ
横浜ベイブルーイング・ウエストコーストIPA。戸塚の川沿いで呑むクラフトビールが最高♪
スリーオンスリー深谷のベルジャンホワイト・白星。ブルワリー併設パブのビアフライトの一つ
3on3-Fukaya、YEN-TOWN。IPAと塩麹チキンのリカバリーサラダが最高!
笹塚のクラフトビール!アワデイズブルワリー&クラブハウス。極上のIPAで仕事疲れを癒せ
3オン3深谷のペールエールとピザ窯で焼いたブロッコリーのカリカリパンチェッタが美味すぎ
渋沢栄一の町、深谷のクラフトビール。3on3でビアフライトを堪能。バスケットコートあり
高崎のクラフトビールといえばこれ。コタマブルワリーのアンバーエール2バッチ目が美味いよ
コタマブルワリー・スチームトレインポーター。安中の梅を使った黒ビール。酸っぱいぞ!
コタマブルワリー、ラガー。高崎駅周辺で数少ないマイクロクラフトブルワリー兼タップルーム
UBPBREWERY・アオテアロア。NZ産ホップを使ったヘイジーDIPAをお得にゲット
ニュージーランドのクラフトビール、8ワイヤードブルーイングのヘイジーIPAが美味い♪
やっと今日、九州北部も梅雨入りのしました。誰かに会うたびに「雨が降らないですね」とか「雨が早く降って欲しいですね」とか挨拶してましたが、米を栽培してない私にとっては降らない方が幸せなのです、本当は。 土曜日に家で飲み会をした時、ビールを飲んじゃい
長崎は今日も雨じゃなかった。って歌はありませんが、よい天気が続いています。観測史上最も遅かった長崎の梅雨入りは6月22日だそうです。それも50年以上も前の1967年。今年更新しそうです。稲作農家にとって死活問題です。しかし私にとっての最大の危機は別の問題です
今日は朝から小雨。どんよりとした1日でした。雲の上から頭だけ出した雲仙。左側の頂上にぽつんと盛り上がってるところ、平成新山。平成の噴火で出来た溶岩ドームだったところです。 雨が降るときはリリコは1日中家の中です。何かつまらなさそうなのでマスクをつ
数日前から舌に口内炎が出来てしまいました。 以前から時々出来るのですが、天ぷらとか唐揚げとか何かこうギザギザした食感のものを食べると出来ちゃいます。今日は奥さんがプールのお友達から頂いた「おこし」を食べたら出来ちゃいました。 食べるのが早過ぎ
こんな私の1年間も更新しないようなブログでも見てくれる知人が居た。 「久々にブログ更新してたね」 「えっ、見たの?」 「見たよ。長く更新しないと思ってたら君、アル中してたの?」 「えっ」 「だって、断酒とかするのアル中だろう」 「....」 私
今日は長崎県花卉新興協議会の総会と研修会でした。夜は懇親会もあったのだけど行きませんでした。色々な研修会とか勉強会とか、夜の飲み会で皆さん本音の話ができてとても有意義だと思ってるのですが。昔みたいに「おれの酒がのめないのか」みたいな事を言う人はいま
私は今まで100回以上タバコをやめたと以前書いた。もうそれは20年程前の事なので今では126回以上だろうか(別に数字に根拠はないが)。もちろんこれは自慢するような話ではない。しかしこれだけ禁煙を何回も決意すると、気付いたことがある。それはこうだ。 私は毎回
日本酒の中でも日本酒好きが呑む、秋の新酒ひやおろしについて語りましょう!
WSETやソムリエ/エキスパート受験に役立つ情報を共有して、効率的に勉強しませんか?WSETは日本でも受験者数が増加している一方でまだまだ情報が十分にないのが現状です。試験内容等は公開不可ですが、受験勉強の仕方や対策などを中心に紹介できればと思います!
シニアソムリエが仕事ではなくワインを飲んだくれたり、つまみを作ってみたり、海外のワイナリーを巡ったり、生産者と一緒に飲みまっくたりとワインで遊ぶ日常を綴るブログです。お暇つぶし程度にどうぞよろしくお願いいたします。
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
直ぐに自分では解決できない困っていることと、新しい発見
Go To Eat キャンペーンに関する情報をお願いします
留まる事の無いお酒の好き好き 休肝日なんて、まったく作る気ありません
ワインやワインアクセサリー(ワイン雑貨)の美味しい飲み方や、おすすめ商品を紹介してください。また紹介します!
ウイスキーの事なら何でもOKです。( `ー´)ノ どしどし参加してください。
お気軽に投稿ください