新潟への旅(番外編)~今代司酒造を見学する
短い新潟の夜が明けた。翌朝、ホテルをチェックアウトして向かったのは、今代司酒造。創業1767年と歴史ある造り酒屋である。とはいえ群雄割拠する新潟の造り酒屋のなかでは、取り立てて有名という訳でもない。ここの売りは大きく分けて3つ。①JR新潟駅から最も近い造り酒屋(徒歩15分)であること、②醸造アルコールを一切使用しないオール純米造りであること、③古い建物を改修し和モダンデザインで統一していること。この3つより、観光客の蔵元見学を積極的に受け入れ、人気を博している。また錦鯉をイメージしたデザインのパッケージが有名で、海外で人気を得ている。蔵元見学は英語案内も可能である。見学すれば、その酒を買いたくなるのは人の常なので、良い取り組みをされていると思う。鉄路で旅に出るメリットを最大限生かして、試飲も愉しんだ。ちなみに当...新潟への旅(番外編)~今代司酒造を見学する