ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「酒」カテゴリーを選択しなおす
酔っ払いさん大集合!さあ〜今夜も飲むぞ!!!ビールに日本酒からワインにカクテルお酒ならなんでもOK!お酒以外にマタタビ酔いや恋いに酔うのもOKだよ
結局跳ねるがままだった夜?!
やっぱりこの女達はよく食べる・・・
目からウロコのアドバイス?!
パウンドケーキに思い切り染み込ますヤツ?
諸行無常?!
酒粕酵母と活性濁り酒の美味し過ぎる夜☆
超旨い出汁巻きたまごの秘密?!
超簡単なのに美味しい炊き込みご飯レシピ☆
野菜以外も糠漬けにしよう☆
3月最後でもない24日(月)22:15の小ネタ・・・身辺整理
共感してくれるひと居るかな?
シンプル!簡単!!旨過ぎの春パスタレシピ
優しくしてあげるだけでいい?!
おやくそく(3)
桜餅はこうすると尋常で無い旨さになるよ♡
もうがまんできないからじらさないで
サイコの家@某所
おからの激旨ビスコッティレシピ?!
美味しいカクテルをつくりたいから・・・
これは世界初の新しい料理?!
バーテンダーが毎年殺ってること?!
プロが教える最強の乳化ソースレシピ?!
コンプライアンスは守れるか?!
調子に乗って吞んでるとヤバいヤツ?!
洋風で在るとは限らない?!
キミの気持ちとわたしの想い
わたしの心も軽くしてくれた一言?!
やはり「くら寿司」はキケンだった!
本日の午後。どうしても「うなぎ」が食べたくて、くら寿司にキタ!!(゚∀゚)鰻はご飯プチにしたので、ビール飲んで、赤エビも一つ頼んだ。ご飯プチの鰻のご飯は、...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
いつもの休日が 一番幸せ。@酒蔵一平(八王子)
今日はランチにしました。ちょっと値上げされた「生姜焼き定食B」1080円。それに瓶ビール一本。ランチメニューはこちらです!マグロぶつ美味しいね。サバ塩も脂...
あらっ?これ山賊焼?!@さがみの亭(橋本)
今日は早めに帰って、家にいたオットに駅まで迎えにきてもらい、一緒にランチ食って帰った。行き先は独特な世界観の「さがみの亭」で。ま、カンパーイ♪ オットも自...
飲みつつ帰ります!また芋ようかん食ってます♪
雨だったし、腹も減らないので、もう帰ります。帰り道飲むのは、信州シャルドネ。車内販売で、ハイボールも飲みました。藤屋の駅前本店は開いてなかったけど、バスセ...
信濃ワイン ナイヤガラ & 穂高ビール
おはようございます😃朝から温泉入ってボケーとしてますが、今日は雨だし早めに帰ろうと思います。昨日はお土産用に買っていた、信濃ワインまで飲ん...
鱧の天ざるそば @ 榑木野(松本駅)
おはようございます!松本は、朝から景気良く雨が降ってます。移動日が昨日でよかったのかも知れません。昨日15時ごろ食べた夕ごはんです。昼ごはんと夕ごはんの間...
「あずさ」で西へ〜☆ ハイボールで乾杯!!(八王子駅)
おつかれさまですぅ〜!!今、八王子駅でっす!!ハイボール飲みながら、あずさを待っています。行く先々で、思い出しなんかしないけど(笑)、やっぱ「あずさ」は特...
「大松」の馬刺しと煮穴子でかんぱーい🍻
娘の仕事帰りに待ち合わせ。金町駅近くの居酒屋、大松へ行きました。いつきても美味しい物ばかりのお店。今日も期待高まる。こちらいつもお通しが美味しいのです。3種類の中から選びます。今日は馬刺し、煮穴子、もずく酢。馬刺しと煮穴子を選びました。まずはビールとサワー
夜9時のスーパーのお寿司…。罪悪感満載。
今日はちょっとグッタリです。いやいや、色々あるね。そしておウチに帰って、スーパの寿司を食った!割引になったヤツ。野菜芋しか食ってないので、夜はちゃんと先に...
チェロ覚書♪♪名古屋シンフォニア管弦楽団 第81回定期演奏会
ニクで腹一杯!牛サガリ各自350gを食らう。
今日はオットが家で食べると言うので、肉を買って帰った。肉は各自350gの「サガリ」にしました。重量感スゴイでしょ!?(笑)肉のキメは荒いけど、サガリって、...
オヤツはボルドーのクレマン。夕飯は鮭のホイル焼き!
昨日のハナシです。用事が済んでから飲んだのはコチラ!ボルドーのクレマンでロゼです。フレッシュながら、マッタリした味わいも感じられ、オイシカッタです。夕飯は...
こく旨すき焼き月見バーガー @マクドナルド
今日は、午後用事があったので、役所に行ったり、買い物したり、薬局行ったり…とチマチマ動いてました。帰りにマックでこういうの、買いました。「こく旨すき焼き月...
今日は月曜日。Happy Hoppy Dayナノダ!!@ 酒蔵一平(八王子)
今日は朝イチで通院。(笑)そのあと部活へ行った。腰が痛かったので、迷ったが行きました。無理できないとコーチに伝えて、できる範囲で。でも、汗かいた〜。帰りは...
日曜日ブランチ!「きそば福姫」もつ煮込みと蕎麦でかんぱーい🍻
日曜日、朝寝をしたあと、ゆっくりお茶とコーヒーを飲む。朝?お昼どうしようか?つくるの嫌だし何処かに食べに行きたい。気になっていたお蕎麦屋さんへ行ったら既に満席。第2候補のお蕎麦屋さんへ。西水元の「きそば 福姫」さんへ。小上がり席が3席ほどあって、仕切られて
富山駅「魚どん亭」(ハシゴ3段目)【18きっぷ旅】9/5PM
9月5日(月)富山駅について、中途半端な時間なため、居酒屋などは、まだ開いてない。なので、回転寿司をハシゴして、最後に、コチラに伺いました。駅内の「魚どん...
富山駅「回転寿司 すし玉」(ハシゴ2段目)【18きっぷ旅】9/5PM
あえて、2軒目は富山駅ナカの「すし玉」にしました。ま、16時前ですし、人は半分以下でした。駅にある、この中にあります。ここでは「かがたきセブン」!!富山て...
富山駅「廻転 とやま鮨」(ハシゴ1段目)【18きっぷ旅】9/5PM
富山駅に着いたのは15時前。始発で出たし、朝は松本で蕎麦食ったけど、その後は何も食えず、お腹減った!…ということで、通し営業している駅前の回転寿司を目指し...
ROBATA幸2 @西新宿
今日は2020年の11月に遊びに行った、奄美に移り住んだ友人が帰ってきているので(元々江戸っ子)新宿で飲みましょう!!ということになった。ワタシが知らん店...
松本から帰ります!@中央線とワインにお酒
甲州ワインは有名ですが、長野ワインも侮れませんよ。品種はちょっと違うけど、美味しそうなんです。朝から、甲州ワイン、飲んで帰ります♪小淵沢駅で、買った駅弁。...
今日の予定も終盤です!!ハイボール飲んで〆る。【18きっぷ旅】
乗り鉄旅、どうも遅延なく、進んでいます!!(゚∀゚)高山線から、名古屋乗り換えで中央西線に入り、あと2時間で松本です!!台風の影響出さず、頑張ったなー。J...
富山駅は刺身で〆た!【18きっぷ旅】
今日は回転寿司(回転はしてなかったが)2軒行ったあと、居酒屋で、刺身で〆ました。(笑)お酒は富山のお酒(聞いたのに、名前忘れた)。富山暑いです。台風のせい...
大糸線で糸魚川から富山へ。【18きっぷ旅】
今日の南小谷から糸魚川の一両編成は、満員電車でした。あずさからの乗り換えの方は、100%座れず。こんな混んでるローカル線、初めてでした。糸魚川から泊駅はこ...
モーニングビールと蕎麦 @松本駅
始発で出ると、松本駅に8時台に着く。無事松本に着いたので、お祝いにビール!(^◇^;)朝ご飯の蕎麦も食ったので、これから大糸線を目指します。田んぼが黄金色...
豚しゃぶサラダとポテサラ (セブンめし)
こんばんは!!ワタシ、ストレスを感じると、アゲモノが食べたくなりますが、他にもポテサラが食べたくなります!(いずれもしてもアカン)今日は仕事帰りに、地元の...
【京都】伏見、『伏見酒蔵小路』に行ってきました。 伏見酒フェス2025
ちょい飲み手帖 広島お好み焼き
日本酒トラウマ
久留里のおいしい水の日本酒試飲は最高のひととき 生きた水久留里 酒ミュージアム
「ふくしま地酒の陣」にいってきました♪
家飲み 池雲 純米酒
家飲み 翁 鶴 生酛 ひやおろし
家飲み 蓬莱 純米吟醸
家飲み 白真弓 純米吟醸
家飲み 立 山 吟醸酒
家飲み 綾菊 吟醸原酒
家飲み 奥播磨 純米吟醸 雨音に染まる
オカヤマさんの祇園祭バー
家飲み 厳選日本酒 『羽根屋 特別純米酒』
家飲み 厳選日本酒 『山法師 純米爆雷辛口 原酒 生酒』
秩父麦酒 「シロクマ」と ミートショップ寿々木のやきとり。
仕事オワッタ!!(゚∀゚)ガチで、疲れた…。もう寝ます。ワタシはノンアルビールにします。オットはこの秩父麦酒。先日秩父から買って来たものです。可愛いね。B...
残りモノで夕ごはん。(金曜の反省不足メシ)
みなさま、今週もお疲れさまでした!!明日はオンラインonlyなので、キムチですよ!(⌒▽⌒)飲まなきゃ良いのに、帰りにコンビニ寄って、プラチナダブルビール...
日本★大阪|韓国料理一色ワンプレート!〜雨の日だからチヂミのはずが…〜(2022.08.30)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月30日(火) 昨日の晩ご飯。 眞露(チャミスル)呑むが為の韓国一色ワンプレート 実は少し前に、「…
阪急蔵元まつりも19回目
先週末は3日間限定のお酒イベント「阪急蔵元まつり」があった。今回で19回目、長く続いている人気イベントである。今回のテーマは、東北のいろんな酒米。初出店の蔵元さんもいくつかあり、すごく楽しみ!私は土曜日に行ったが、週末の夕方というのにいつもよりお客さんは
今日もモーニングホッピー♪@酒蔵一平(八王子)
午後仕事はあるけど、やはり部活の後は、飲みたくなる。(^◇^;)まだ仕事まで、数時間あるので(こら!)、いつもの酒蔵一平に寄って、ホッピー黒をと、煮込み小...
「のめとこ」移転オープンおめでとう!
以前、肥後橋にあった日本酒の名店「日本酒のめるとこ」が立売堀店に移転オープンされた。今度の場所はビルの地下で、立ち飲みカウンターだけでなくテーブル席もあるし、落ち着いて飲めるのだ。前のお店より、若々しくてスタイリッシュなインテリアも素敵。日本酒を幅広く
肉どうふ でワイン1本。(昨夜の反省なしメシ)
昨夜は、玉ねぎと牛肉で、牛丼の具みたいなのを作ることにしてた。でも、豆腐入れたら、酒の肴にいいかも?!(゚∀゚)…という、良からぬ考えが浮かび、豆腐とシイ...
「京王線」の缶入り日本酒!
オットが少し前に買って来た、缶日本酒です。多分鉄道好きのワタシのために買って来てくれた。(≧▽≦)♪今日仕事終わって、1個のみました。アテは冷蔵庫で残って...
梅小路ハイラインでちょっと一杯
JR梅小路京都西駅を降りてすぐ、歩道橋の先にある「梅小路ハイライン」。平成28年まで使われていた梅小路短絡線(山陰連絡線)の高架が廃線になったあとがもったいないので、いろいろイベントをしてはる。今は夏祭りの最中。私が行った時は日本酒祭で、京都府下のお酒が
秋の気配。夜ごはんはニク。
いやー、暑かった今日ですが、こうして撮った写真を見ると、秋っぽい。今年の栗は巨大です!!Σ(゚Д゚)そして、夕方、雨雲が迫ってきましたよ。夜はサラダを食べ...
海老とベーコンのアラビアータ&こぼれ升@PASTEL(橋本)
AM中は、山で芝刈りしていました。昨日より気温は低いという予報だったのですが、まぁ暑いのなんの。もう熱中症直前になりそうでした。ランチは山で肉焼いてひとり...
カレーパン貰った(セブン)
今日の仕事終わって。(゚∀゚)スパークリングも飲んじゃったし(はやっ!)、セブンに行って、ハイボールでも買うか!?と思って行ってみた。オットの夜ごはんは、...
まるごとピーチとスパークリング♪(早朝から…)
おはようございます。朝からすみません。AMの仕事は10時からなので、飲んで二度寝するつもりです。(;・∀・)昨日、八王子へ行ったので、また、ヴェールの丘で...
シャンパーニュとトマトリゾット
仕事終わりました。これから寝ます。(笑)玄米トマト炊き込みご飯にトマトと茄子をのせて、チーズのせて、チンしました。トマトも茄子も美味しそう〜!!フハフハ言...
部活後のモーニング Hoppy♪ @酒蔵一平(八王子)
今日は色々迷ったけど、部活へ行った。がんばった。帰り、仕事もあるしやめとこうと思ったが(笑)、つい酒蔵一平の寄ってしまい、モーニング。今日はホッピー黒!!...
ジュラシック・ワールドと上野「かねいち」の鰻
大好きな「ジュラシック」シーリーズ。最初の「ジュラシックパーク」からずっと見てきた。最初は1993年。子供たちと一緒に見に行った。ジュラシックパーク2も見に行こうとした時、娘が嫌だ!と。最初のが本当に怖かったみたい。最初はまだ保育園の頃、本物だと思ったらそれは
日本★大阪|大失態‼︎母を迎えに行くついでに一寸一杯のつもりが…(2022.08.18)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月18日(木)昨日は母を伊丹空港まで迎えに行くことになっていた。夜到着便なので、少し早めに出て、また立ち…
大好評、京都府のお酒とブランド産品が送られてきます
毎年大好評の日本酒オンライン講演会、今年は秋にも開催!テーマ:【日本酒 旬の味わい】 ~季節と日本酒、酒肴と美酒~実施日:令和4年9月4日(日)16:30~18:00定 員:30名参加費:2,000円(お酒3本・京のブランド産品黒枝豆2袋・送料込)京都府の久見浜湾に面し
ほしいずみ「純米大吟醸」滔々(とうとう)
日本★大阪|大阪駅前で“一人朝呑み”ハシゴ♪〜序章*呑兵衛の徘徊〜(2022.08.07)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 昨晩から土砂降り豪雨の大阪。昨日は猛暑の中、12,000歩目指して歩いて来ましたが、今日は家でゆっくりし…
豆腐つくねのサラダ(セブン)
午前中は山で草抜きしました。そんなに暑くないと思っていたのですが、なんのなんの。生命の危機を感じるくらいの汗をかいて、動悸がしてきた。やば〜い!もちろんア...
職場飲み会 @炭火やきとり 伝兵衛(横浜)
今日は急に職場飲みになった。帰りに数人で寄ったのは、コチラ。ホテル街のど真ん中にある、「炭火やきとり伝兵衛」ってお店です。中に入ったらお客さんが一杯だった...
日本★大阪|卑しい呑兵衛オヤジの盗み酒〜バレバレの嘘〜(2022.08.10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。台風8号が日本上陸しましたが、特に関東地方の皆さんご無事でしょうか?「間もなく静岡に上陸」という天気予報のニ…
ちゃんとおいしいすごくおいしい居酒屋
カジュアルな立ち飲みばっかり違うて、たまにはきちんとしたもんをよばれながらゆっくり飲みたい。そんな時には四条西洞院東北側の「味人」さん。いつおじゃましても魚がおいしい。中央市場の某卸売店いわく「ここはいつも一番ええ魚しか持って帰らへん」とのことで、大将の
阪急梅田本店の蔵元まつり来てね!
コロナ禍で開催がどうなるか危ぶまれたけど、今秋も蔵元まつりが開かれます。いつもよりちょっと早く、8月末の開催! 全国各地から選りすぐられた44の蔵元さんが、自慢の美酒を揃えて待ってはります。今回の特集は、米どころ・酒どころの東北6県から、独自の酒米をクロー
1件〜50件